kentyblog

search
  • スコアブック(書き方)
  • スコアブック(読み方)
  • 野球用語
  • 少年野球ルール
  • 野球・ソフト
menu

新着の記事です。(^^)/

  • お母さんの野球スコア 「一覧」 2023.03.10
  • お母さんの野球講座55スコア
    【エンタイトルツーベース】 2024.04.06
  • お母さんの野球講座54スコア
    【内野ゴロ・野手投げない】 2024.04.01
  • お母さんの野球講座53スコア
    【盗塁と悪送球】 2024.03.31
  • お母さんの野球講座52スコア
    【ランエンドヒット】 2024.03.30

カテゴリー

  • スコアブック(書き方)
  • スコアブック(読み方)
  • 野球・ソフト
  • 少年野球審判
  • 野球用語
  • 父ちゃんの野球日記
  • 少年野球コーチ
  • 少年野球ルール
  • 野球カードの作り方
  • 野球動画
  • うつ病の夜明け
  • 資格試験いろいろ

最近のコメント

  • ランナーコーチャー に kenty より
  • ランナーコーチャー に まりも より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に kenty より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に おかぴー より
  • オーバーラン に kenty より

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
キーワードで記事を検索

カテゴリー

  • 野球スコアブック (79)
    • スコアブック(書き方) (66)
    • スコアブック(読み方) (14)
  • 野球・ソフト (141)
    • 野球用語 (60)
    • 父ちゃんの野球日記 (7)
    • 少年野球コーチ (11)
    • 少年野球ルール (26)
    • 野球カードの作り方 (1)
    • 野球動画 (1)
  • 少年野球審判 (7)
  • うつ病の夜明け (2)
  • 資格試験いろいろ (9)
野球用語

ファウルチップ

2022.03.05 kenty

「ファウルチップ」 簡単に言うと、バットにほんの少しだけ当たって、投球の勢いそのままにキャッチャーがそのままボールを捕るような打球だよ。鋭い打球をキャッチャーが直接捕球していることが条件であり、捕球できなければ「ファウル…

父ちゃんの野球日記

高校受験

2022.03.06 kenty

「高校受験」 2022年3月、長男の息子が高校受験を向かえた。小学6年間を野球で過ごした弟とは異なり、中学から野球を始めた。あまり野球は上手とは言えなかったが、なぜかキャプテンを務め、生徒会長という立場でもありながら、充…

父ちゃんの野球日記

女子野球への希望

2022.03.02 kenty

「女子野球への希望」 小学校6年間少年野球をやってきた息子が、中学でバスケをやると表明し、寂しい気持ちが数日間続いた。(^-^; し、しかし、明るい兆しが見えた。幼稚園児の娘が野球に興味を持っていることであった。 ある日…

父ちゃんの野球日記

免許返納

2022.03.01 kenty

「免許返納」 車が故障したから2月に車を処分したと、親からLINEで連絡があった。車はもう持たないとのことで、事実上の「免許返納」だろう。親父は現在78歳、なんだか寂しい気持ちでいっぱいになる。 昨年2021年12月、孫…

野球用語

ファウル

2022.03.05 kenty

「ファウル」 フェアゾーンではなく、ファウルゾーンに飛んだ打球のことだよ。 ストライクのカウントは、ファウルを打つたびに2ストライクまでカウントされるけど、 2ストライク以降は何本ファウル打ってもアウトにならないんだよ。…

野球用語

強襲ヒット

2022.03.05 kenty

「強襲ヒット」 打球が強く、野手が正面で捕れないようなボールを弾き、ヒットになることを言うよ。 プロ野球では公式記録員が判定するんだ。強襲ヒットかエラーかの判断は難しいところがある。下のイラストは、サードが強い打球を、正…

野球用語

ブルペン

2022.03.04 kenty

「ブルペン」 ピッチャーが次の登板に備えて、練習するための場所だよ。 ブルペンという英語は、闘牛場へ入る前に牛を囲っておく場所のことを指すよ。 下のイラストは、試合で特大ホームランを打たれた場面。先発ピッチャーもそろそろ…

野球用語

ウォーニングゾーン

2022.03.04 kenty

「ウォーニングゾーン」 外野フェンスと芝の間にある赤土の部分のことだよ。 外野フライなどで、選手がボールを必死で追う時、選手がフェンスに激突してケガをしないように、分かりやすくしているんだ。プロ野球の球場などでは、走って…

野球用語

アンツーカー

2022.03.04 kenty

「アンツーカー」 芝と芝の間にある赤土のことだよ。赤と茶色の間くらいの赤褐色といった方が正しいかも。ランナーの走路でもあります。 プロ野球の実況で、「アンツーカーと人工芝のちょうど間にボールが落ち、ボールが跳ねました!」…

野球用語

ランダウンプレー

2022.02.28 kenty

「ランダウンプレー」 守備側がランナーを塁間に挟み、アウトにするプレーだよ。挟殺プレーとも言うよ。 下の図は、1塁ランナーのリードが大きく、キャッチャーが1塁に送球し、内野手でランナーを挟みこみ、ランナーをタッチアウトし…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 21
  • >

最近の投稿

  • お母さんの野球スコア 「一覧」
  • お母さんの野球講座55スコア
    【エンタイトルツーベース】
  • お母さんの野球講座54スコア
    【内野ゴロ・野手投げない】
  • お母さんの野球講座53スコア
    【盗塁と悪送球】
  • お母さんの野球講座52スコア
    【ランエンドヒット】

最近のコメント

  • ランナーコーチャー に kenty より
  • ランナーコーチャー に まりも より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に kenty より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に おかぴー より
  • オーバーラン に kenty より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 kentyblog.All Rights Reserved.