kentyblog

search
  • スコアブック(書き方)
  • スコアブック(読み方)
  • 野球用語
  • 少年野球ルール
  • 野球・ソフト
menu

新着の記事です。(^^)/

  • お母さんの野球スコア 「一覧」 2023.03.10
  • お母さんの野球講座55スコア
    【エンタイトルツーベース】 2024.04.06
  • お母さんの野球講座54スコア
    【内野ゴロ・野手投げない】 2024.04.01
  • お母さんの野球講座53スコア
    【盗塁と悪送球】 2024.03.31
  • お母さんの野球講座52スコア
    【ランエンドヒット】 2024.03.30

カテゴリー

  • スコアブック(書き方)
  • スコアブック(読み方)
  • 野球・ソフト
  • 少年野球審判
  • 野球用語
  • 父ちゃんの野球日記
  • 少年野球コーチ
  • 少年野球ルール
  • 野球カードの作り方
  • 野球動画
  • うつ病の夜明け
  • 資格試験いろいろ

最近のコメント

  • ランナーコーチャー に kenty より
  • ランナーコーチャー に まりも より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に kenty より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に おかぴー より
  • オーバーラン に kenty より

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    
キーワードで記事を検索

カテゴリー

  • 野球スコアブック (79)
    • スコアブック(書き方) (66)
    • スコアブック(読み方) (14)
  • 野球・ソフト (141)
    • 野球用語 (60)
    • 父ちゃんの野球日記 (7)
    • 少年野球コーチ (11)
    • 少年野球ルール (26)
    • 野球カードの作り方 (1)
    • 野球動画 (1)
  • 少年野球審判 (7)
  • うつ病の夜明け (2)
  • 資格試験いろいろ (9)
野球用語

打撃妨害

2022.04.03 kenty

「打撃妨害」 守備側の野手やキャッチャーが、打者の打撃を妨害するようなプレーを言うよ。「インターフェア」とも言うんだ。(インターフェアは打撃妨害または守備妨害のことを言う。) 打撃妨害としては、イラストのようにバットがキ…

野球用語

インターフェア

2022.04.03 kenty

「インターフェア」 打撃妨害または守備妨害のことだよ。打撃妨害の例として、守備側の野手やキャッチャーが、打者の打撃を妨害するようなプレーがあった場合などがあり、「インターフェア」が適用される。 インターフェアとしては、イ…

野球用語

ハーフスイング

2022.03.29 kenty

「ハーフスイング」 バッターがスイングしようとして途中でバットを止めることだよ。 振っていれば「スイング」としてストライク、振っていなければ「ノースイング」としてボールと判定される。 しかし、驚くべきことに ハーフスイン…

野球用語

スリーフットレーン

2022.03.30 kenty

「スリーフットレーン」 イラストの赤色エリアをスリーフットラインと呼んでいるよ。 一塁側のファウルラインとスリーフットラインを囲んだ部分だよ。 バッターは打ったら打者走者となり、 スリーフットレーン内を走る決まりがあるん…

野球用語

ダブルプレー

2022.03.27 kenty

「ダブルプレー」 アウトを一度に2つ取るプレーのことだよ。「ゲッツー」とも呼んでいるよ。 実況で、「4-6-3(よんろくさん)と渡りダブルプレー」などといった表現を使うけれど、どういう意味だろう。 これは、イラストのよう…

野球用語

ゲッツー

2022.03.28 kenty

「ゲッツー」 アウトを一度に2つ取るプレーのことだよ。他にも、「ダブルプレー」や日本語で「併殺」とも呼んでいるよ。 おそらく、ゲット ツーアウトを略して「ゲッツー」と呼んでいるんだね。   実況で、「4-6-3(よんろく…

野球用語

故意落球

2022.03.26 kenty

「故意落球」 ランナー1塁や1・3塁などで、野手がわざと打球を落として複数アウトにするようなプレーだよ。 例えば、下イラストのように、無死ランナー1塁で打者がサードへライナーを打った場面。サードは、わざとライナーを落とし…

野球用語

オーバーラン

2022.03.26 kenty

「オーバーラン」 打者走者は1塁ベースを踏んだ後、駆け抜けることが出来るんだ。これを「オーバーラン」と言うよ。 1塁だけ、このオーバーランが認められているから、ベースから離れていてもタッチアウトとならないし、打者走者は全…

野球用語

バッテリー

2022.03.26 kenty

「バッテリー」 イラストの囲み部のように、ピッチャーとキャッチャーのペアのことをバッテリーと呼ぶんだ。 電気を蓄えるバッテリーとは、あまり関係ないみたいだね。 バッテリーは、バッテリー同士で配球やサインを確認したり、試合…

野球用語

セーフティースクイズ

2022.03.25 kenty

「セーフティースクイズ」 ランナーが3塁にいる時、バントでボールが転がったのを確認してからランナーが走り、点数を取りに行く作戦だよ。 スクイズと違って、投球と同時にランナーは走らないし、バッターはストライクボールだけバン…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 21
  • >

最近の投稿

  • お母さんの野球スコア 「一覧」
  • お母さんの野球講座55スコア
    【エンタイトルツーベース】
  • お母さんの野球講座54スコア
    【内野ゴロ・野手投げない】
  • お母さんの野球講座53スコア
    【盗塁と悪送球】
  • お母さんの野球講座52スコア
    【ランエンドヒット】

最近のコメント

  • ランナーコーチャー に kenty より
  • ランナーコーチャー に まりも より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に kenty より
  • 少年野球「グラウンド寸法」 に おかぴー より
  • オーバーラン に kenty より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 kentyblog.All Rights Reserved.